カラダのお話 【読書レポ】おうち性教育はじめます こんにちは、2人の子供を育てている整体師あかねです。娘2人を育てる上で『性教育』のことを考えるようになりましたので、今回はこの本を読んだ感想をシェアします! 性教育=子供の幸せを守るための教育 どうしても性教育=アダル... 2021.02.20 カラダのお話日常読書記録
ダイエットについて 【ダイエット知識】夜型女子は73%太りやすい!寝ろ! こんにちは、ママ治療家のあかねです!ここは女性が気になる「身体・美容・ダイエット」の三大テーマを医療従事者である私が出来るだけ噛み砕いて皆さんにお伝えするブログです😉本日はダイエットについて! では最初にこちらをご覧... 2021.01.21 ダイエットについて日常
日常 娘2人を持つ私が買ってよかったもの(2020) こんにちは。ママで整体師のあかねです!今日は2020年に買ってよかったもの2つ紹介します。 1つ目『ネックスピーカー』 今までは家事をしていた時に普通のワイヤレスフォンを使ってました。 【ワイヤレスイヤホンの困るポイント... 2020.12.31 日常
日常 娘2歳・肘の脱臼の巻 こんにちは柔道整復師のあかねです。現在はママ専門の整体院を開いていますが、先日次女が脱臼したので久しぶりに資格を生かし治してきました🙌その時のお話です! 柔道整復師とは? 私が持っている『柔道整復師』の国家資格... 2020.10.08 日常治療院のこと
はじめての方へ 柔道整復師の私が実際に産後使った骨盤ベルト こんにちは、ママ治療家のあかねです!ここは女性が気になる「身体・美容・ダイエット」の三大テーマを医療従事者である私が出来るだけ噛み砕いて皆さんにお伝えするブログ😉2人の娘の母でもある私。常々、骨盤矯正不要論を唱えています。... 2020.06.11 はじめての方へ日常治療院のこと骨盤・脚のお話
日常 【子育て】うちの子どもたち2020春② こんにちは、ヲタクだったり、整体師だったり、母親だったり!あかねです(`・∀・´)今日も「うちの子どもたち春編②」をお届け✨ 知らないしきたり うちはパパが子供たちのお風呂係。2人... 2020.06.01 日常
日常 【子育て】うちの子どもたち2020春 こんにちは、ヲタクだったり、整体師だったり、母親だったり!あかねです(`・∀・´)今日は「うちの子どもたち春編」をお届け✨ 娘4歳✳︎ジュースを飲むとき 最近、喉が乾くことを「ガソリン」で表... 2020.05.30 日常
日常 私の産後うつ②【助産院編】 こんにちは、柔道整復師で2児の母あかねです☆今回は産後うつ体験、逃亡後の様子を書きますので読んでない方は①の【逃亡編】から御覧ください! 産後うつ体験①【逃亡編】 逃亡した後、一切の連絡を絶ったあかね お義母さんと旦那に... 2020.05.13 日常治療院のこと
日常 私の産後うつ①【逃亡した嫁】 こんにちは。2児の母で治療家のあかねです!今回は私が産後うつで義実家から逃亡した話を書きます✏️今苦しんでいる方の力なれば嬉しいし、無縁だった人は(こんな人もいるのか🙄)と笑ってくれればそれでよ... 2020.05.12 日常治療院のこと
日常 ママ友?恐怖エピソード③【過去の話】 見ていない方は①からどうぞ🙌⚡️ママ友?恐怖エピソード①【過去の話】皆さんも、ママ同士の距離感はお気をつけて⚡️ママ友?恐怖エピソード②【過去の話】 産婦人科で... 2020.05.02 日常