こんにちは、ママ治療家のあかねです!
ここは女性が気になる「身体・美容・ダイエット」の三大テーマを医療従事者である私が出来るだけ噛み砕いて皆さんにお伝えするブログです😉
本日はダイエットについて!
空腹は絶好のやせチャンス
空腹時にパンお菓子などの糖質を気軽に食べない🍡
「ダイエットとは空腹との戦い」と思っているかもしれませんが、空腹も悪いことばかりではないんです✨
👉空腹とは血糖値が下がって体が糖を欲している状態

身体が欲してるんだから「糖質食べなきゃ!」と思いますよね?

だけど人間には体内に糖質が枯渇気味の時
体の中に残っているタンパク質、脂肪などを材料にして自ら糖を作り出す力があるんです/(^o^)\
▷▷これを「糖新生」と呼びます
ざっくり言うと体内で自ら糖を作り出す仕組みのこと!
糖新生ってなんだ?

↓

↓

まぁ、ざっと言うとこういうことです(^o^)
空腹は「脂肪燃焼のチャンス到来」と前向きに捉えて
低血糖飢餓状態で糖質をとると脂質代謝モードがストップ
▼糖新生はどんな時に?
・空腹時
・絶食時
・睡眠時など
体内の糖質が足りなくなってきたときに起こります_φ(・_・

↑この時に欲求のまま、手軽に食べれる菓子パンやお菓子を食べてしまうとどうなるか?
まぁ割引の菓子パン結構買っちゃうんだけどね!
血糖値がドンと跳ね上がり、体は速やかに糖質を吸収するため「糖質代謝モード」へ
体内の脂肪燃焼させるせっかくのチャンスを逃してしまいます
・空腹時
・絶食時
・寝起き
コレらにパンや果物を食べるのは本当にもったいない!!!!
お腹が減った時は「糖新生」の材料となる
・タンパク質
・脂質
・ビタミン
・ミネラル
を積極的に食べると良いでしょう\(^o^)/
え〜何それ!何食べれば良いん?
コレら全てがバランスよく入っている食材・・・
腹が減ったらたまごを食べるのです!

ママ友?恐怖エピソード①【過去の話】
http://watashinogoho-bi.com/mamakyoufu/
私の産後うつ①【逃亡した嫁】
https://watashinogoho-bi.com/sangoutu1/
