こんにちは、ママ治療家のあかねです!
ここは女性が気になる「身体・美容・ダイエット」の三大テーマを医療従事者である私が出来るだけ噛み砕いて皆さんにお伝えするブログです😉
本日はみんな大好き化粧品豆知識、【ピーリング剤編】です。
▷週に1回洗顔の時にピーリング✨
▷ぽろぽろカスが出てくると汚れが取れてる気がする

化粧品でピーリングしても効果なし
▷出てくる”ぽろぽろ”は老廃角質じゃない!

「ピーリング」は、タンパク質変性作用や皮膚の溶解作用を持つ「AHA」「BHA」などの酸を塗ることで、肌を剥がして新生させるもの。

こういうのですね👆
元々、美容医療で使われているこのピーリング剤
配合した市販の洗顔料などがありますが、市販品は有効成分の濃度が薄くほぼ効果なし。゚(゚´ω`゚)゚。
だけど、肌を剥がす成分には違いありません。
頻繁に使うと角質が減少し、肌が薄くなって過敏になるほか、反動で角質が厚くなることも。
どっちに転がっても損してるよね!
出てくるカスはただのゲル化剤
「古い角質を取り除いて、ツルツル肌に」と言うキャッチフレーズのピーリング系ジェル。
これで肌をこすると、消しゴムのカスみたいなものがポロポロ出てきて「角質がいっぱい」「何かすべすべになった気がする」と思う人もいるようです。
しかしこのカスは角質では無いのです!

ジェルに含まれる「ゲル化剤」が固まっただけ。
すべすべ肌を作っているのは→陽イオン界面活性剤が大半
これは刺激が強く、普通の化粧品には入れない成分です。
美容医療で行うケミカルピーリングとは?
家でやるピーリングジェルは効果がほぼ無いとして、美容医療でやるものはどうなのでしょうか?
美容医療で使用するものは皮膚の溶解作用を持つAHAやBHAの濃度が数%から数10%ほどあり、正しく利用すればニキビ跡等の改善に有効と言われています(ただし作用が強く、敏感肌には注意)
一方化粧品の場合は濃度が薄いので、ケミカルピーリングのような効果はほぼありません。
私も昔はめちゃくちゃハマってたピーリングジェル!
「肌がすべすべになった〜」気がしてただけで、どうやら勘違いだったみたい( ´∀`)
肌を痛めつけているので今、使っている人はやめてみるのがオススメです◎

ママ友?恐怖エピソード①【過去の話】
https://watashinogoho-bi.com/mamakyoufu/
私の産後うつ①【逃亡した嫁】
https://watashinogoho-bi.com/sangoutu1/

