まいにちあかねさん

日常

【日常】重い毛布を買いました

こんにちは!2児のママで整体師をやっているあかねです。今日は念願の『重い毛布』を買ったので使い心地でも書こうと思います。毛布は重いほうがいいあかね 皆さんは寝るときにどんな毛布を使っていますか?私は子供の頃から毛布が重くないと寒くて寝られな...
読書レポ

【読書レポ】僕は食器洗いをやっていただけで、家事をやっていなかった

こんにちは2児のママで整体師をやっているあかねです。今日は最近読んだ本の感想を紹介します。僕は食器洗いをやっていただけで、家事をやっていなかった。私たち世代には懐かしいRAGFAIRの土屋さんの著書です。ハモネプとかで見たよね!結婚生活約8...
子育て・子供

【家族旅行】フォンタナの丘〜楽しんだあかね編〜

どうも!クーポン女あかねです!先日、鹿児島のクーポンをフル活用して「フォンタナの丘かもう」に家族旅行に行った事をまとめました。前回の記事はこちら↓フォンタナの丘にした理由・蒲生行ったことない・距離的に近い(1時間以内で行けるところがベスト)...
日常

【家族旅行】フォンタナの丘〜クーポン編〜

どうもクーポンの魔術師あかねです!先日、鹿児島のクーポンをフル活用して「フォンタナの丘かもう」に家族旅行に行った事をまとめました。今回はクーポン編。活用クーポン①今こそ鹿児島の旅第2弾本当は9月に行く予定だったんですけど、まん延防止措置法の...
日常

BLUE ENCOUNT 〜Q.E.D:INITIALIZE〜【コロナ禍でのライブとは】

先日約2年ぶりにライブハウスでライブを楽しんで来ました〜!コロナ禍でのライブのことを書いときます。キャパルボホール転勤族だったので鹿児島でのライブは初めてCAPARVOHALLは鹿児島で一番有名なライブハウスらしいホールは8階なので整列は階...
日常

【日常】万年筆を買ったあかね

数ヶ月前から万年筆に強い憧れを抱いていて・・・お客さんとも万年筆トークをしていたあかねですがついに手に入れました!お客さんから聞いたけど小学校の先生って前は通信簿を万年筆で書いてたらしいよ。(今は全部パソコンになったらしいけど)私が買ったの...
子育て・子供

【子育て】うちの娘たち【11月】

うちには5歳と4歳か3歳の娘がいます。ニトリにて独特の言い回しお客さんのことほほほほほあなた方は何匹と数えられているのですよ運動会運動会を頑張ったので幼稚園でメダルをもらったらしい。案の定、妹が欲しがって貸してあげたら「あぁ!!!◎ちゃん(...