こんにちは、ママ治療家のあかねです!
ここは女性が気になる「身体・美容・ダイエット」の三大テーマを医療従事者である私が出来るだけ噛み砕いて皆さんにお伝えするブログです😉
今日はダイエット知識のまとめ。
最近、野菜ジュースのCMよく見るからさ・・・
うちの妹もそうですが野菜ジュースで栄養不足解消女子


特に「1日分の野菜」とか書いてあると惹かれるそうで・・・
妹は若気の至りで金髪
栄養より自己満足を摂取!
「栄養バランスのために」と糖質型の果物多め野菜ジュースを作ったり買ったりしている女子

△摂取出来るのは栄養より糖質が断トツ1位
△ジュースは飲みやすさから摂取量が多くなる
△糖質の吸収を早める
△咀嚼がないため食の満足度が低くなりがち
ジュースよりも味噌汁の作り置きが◎
ジュースを作ったり買いに行く時間があるなら、よく言われる「マゴワヤサシイ」の食材を使った具だくさん味噌汁を作り置きしておく方が◎

同じ時間で何倍もの価値を得られます!
タンパク質を入れて豚汁でもイイかもね!
友達が手越好きだったんだよね。
「マゴワヤサシイ」低カロリー&栄養豊富な食材
▷低カロリーなのに代謝をサポートする栄養素を豊富に含む食品
・マは豆類
・ゴはゴマなどの種子類
・ワはワカメなどの海藻類
・ヤは緑黄色野菜🥦🥬
・サは魚🐟
・シはしいたけなどのキノコ類🍄
・イは芋類🥔🍠
を指します👆
分かりやすくする為にちょっと無理してる感は否めないよね笑
なんだよ、シ=椎茸からのキノコ類って( ゚д゚)
それ言ったら何でもアリだろw🍄
マとサはタンパク質
ゴは良質な脂質(ごま油かければ大体最強だよね)
ワはビタミン、ミネラル、水溶性食物繊維
シも水溶性食物繊維
イは食物繊維を多く含む食品
野菜ジュースは野菜の代わりにはならない🥤
「一人暮らしだから」「生活が不規則だから」とビタミン・ミネラルをジュースで摂ってるつもりになってたり、ダイエットを野菜ジュースでやろうとするのはナンセンス✌︎(‘ω’✌︎ )

味噌汁を作ろう!
レッツクッキング\(^o^)/

https://watashinogoho-bi.com/mamakyoufu/
私の産後うつ①【逃亡した嫁】
https://watashinogoho-bi.com/sangoutu1/

