こんにちは、ママ治療家のあかねです!
ここは女性が気になる「身体・美容・ダイエット」の三大テーマを医療従事者である私が出来るだけ噛み砕いて皆さんにお伝えするブログ😉
2人の娘の母でもある私。
今日は「私が使ってた骨盤ベルト」を紹介!
私も使ってた骨盤ベルト
そんな私のオススメベルトがコチラ\(^o^)/
ダイヤ工業さんが出してるバリアスツイストです。


色んな整骨院に勤務して沢山の骨盤ベルトを患者さんに巻いてきましたが、これが1番使いやすくて良いと思いました!
おすすめな理由4つ
①『産前産後使える』ベルトは産後には固定力が弱い
『産前産後どっちも使える』骨盤ベルト、西○屋とかにも売ってますよね。
長く使えるとコスパが良いように聞こえるんですが、お腹に赤ちゃんがいる時に使える=ソフトな固定力。
だけど産後はボロボロになった骨盤を支えてあげるためにちょっと強めの固定力がほしいんです!
だからこそ『長く使える』という言葉に流されず状況に合ったベルトをつけてほしいです。
②着脱が簡単
沢山の患者さんに骨盤ベルトを巻いてきたけど、ベルト巻くのって力がいるのよ。
色んな患者さんにお手本として骨盤ベルト巻いてあげるんだけど、旧来のベルトってすっごいグッて引っ張って、非力なあかねは死にそうになりながら巻いてたんです_:(´ཀ`」 ∠):
でもこのバリアスツイストは全然力要らないので初心者の方でもちゃんと固定できます。
産後にどんな骨盤ベルトがいいか、検索して有名どころのト○ちゃんベルトとかも見たんですよ( ˘ω˘ )
座ってつけるとか、寝て外すとか面倒過ぎて・・・・
わたしにはできない!!!!!!無理
③値段が安い(¥5000)
これは1番重要なとこ。
有名どころのベルトは高いし、付属品とか色々ありすぎて正直分からん。
Amazonなどで検索しましたが大体5,000円前後が相場かな?
試着したい方はうちに来てください( ˘ω˘ )
④家族も使える!
元々、ぎっくり腰や腰痛持ち用に開発されたベルト。
だから産後、ママが使わなくなっても、もしものためにあると便利✨
パパがぎっくり腰なった時とかに使えるよ!
私は友達の出産祝いにしてる
普通はかわいいお洋服とかオムツケーキとかを贈るところですけど、職業柄、友達の出産祝いにはこの骨盤ベルト送っています。(楽天ギフト券かアマギフを添えて♡)
多分、これが自分の仕事を生かした1番の出産祝いだと思うんで❤️

友達にも勧めるくらいの骨盤ベルトですから今から出産の方はぜひ使ってほしいですね\(^o^)/
おまけ・ぶっちゃけトーク
今ト○ちゃんベルトを持っているのですがこのベルトに買い換えたほうがいいですか?
と言う質問をもらいます。
正直、産後1ヵ月ぐらいしかつけないのでもう出産の予定がなければ、○コちゃんベルトで乗り切った方が良いと思います。
わざわざ買い換えるかのはもったいないかな。
次の子の予定があれば買い換え検討してもいいのでは?
大体の整骨院では取り扱ってると思うので、近所の整骨院に聞いてみてもいいし、ネットからも買えるし、試着したかったらうちにもあるから言って〜。
好きなとこで買いな\(^o^)/

ママ友?恐怖エピソード①【過去の話】
https://watashinogoho-bi.com/mamakyoufu/
私の産後うつ①【逃亡した嫁】
https://watashinogoho-bi.com/sangoutu1/


コメント
[…] ◎柔道整復師で2人出産した私が思う骨盤矯正についてhttps://watashinogoho-bi.com/kokuba-kyokushi/◎私がオススメする産後の骨盤ベルトhttps://watashinogoho-bi.com/osusumekotuberu/ […]
[…] ▷https://watashinogoho-bi.com/osusumekotuberu/高額な骨盤矯正などはしなくていいと思いますが、ケアは必要だと思います。柔道整復師で2人出産した私が実際に使用した骨盤ベルトの紹介。友達が […]