娘たち・育児のこと

【子育て】うちの娘たち【2月】
こんちは!あかねです。今月の娘たち!!!!節分〜その後〜恵方巻きの願いそれやったんや・・・イカれてる次女うるせぇ、何様だ!!!姉妹のケンカなんやそれ。

【子育て】うちの娘たち【1月】
こんにちは、2人の娘のママで整体師をしているあかねです!今月の娘たちでございます〜。正月ネタ多し。あけおめ!「あけして」ってなんや!2分!「いっぷん」だから「にぷん」なんだって日本語って難しいね〜初詣ジンジャーでも忍者でもない!母をサポート...

【子育て】うちの娘たち【12月】
うちには6歳と4歳になった娘がいます。これは誕生日の写真を撮ってもらってる最中、次女がワガママ過ぎて死んでいるあかねの背中。カルタで遊ぶ姉妹この時はまだ誕生日じゃなかったんよ↑こどもちゃれんじの年少さんの付録カルタで遊んでいた2人ですが「あ...

【家族旅行】フォンタナの丘〜楽しんだあかね編〜
どうも!クーポン女あかねです!先日、鹿児島のクーポンをフル活用して「フォンタナの丘かもう」に家族旅行に行った事をまとめました。前回の記事はこちら↓フォンタナの丘にした理由・蒲生行ったことない・距離的に近い(1時間以内で行けるところがベスト)...

【子育て】うちの娘たち【11月】
うちには5歳と4歳か3歳の娘がいます。ニトリにて独特の言い回しお客さんのことほほほほほあなた方は何匹と数えられているのですよ運動会運動会を頑張ったので幼稚園でメダルをもらったらしい。案の定、妹が欲しがって貸してあげたら「あぁ!!!◎ちゃん(...

【美容コラム】子供と使える日焼け止め2選!
こんにちは、ママ治療家のあかねです!ここは女性が気になる「身体・美容・ダイエット」の三大テーマを医療従事者である私が出来るだけ噛み砕いて皆さんにお伝えするブログです😉本日は【低刺激な日焼け止め2選】についてです。敏感肌は「紫外線吸収剤」金属...

【川崎病】発覚から入院〜退院まで【お金のこと】
こんにちは、ママ治療家のあかねです!今回は次女(3歳)が川崎病になってて長期入院したときの判明から退院とかかった費用等のことを書きます✏︎川崎病になって大変だったこと の記事はこちらです↓発覚から入院・退院まで4月21日 夜中に発熱していた...

川崎病になって大変だったこと
こんにちは、ママ治療家のあかねです!今回は次女(3歳)が川崎病になって長期入院したときのお話を書きます。症状とかのことは結構いろんなサイトに書かれているのでその他のことを。結構メンタルエグられました!発覚から退院までの時系列とお金のことはこ...

娘2人を持つ私が買ってよかったもの(2020)
こんにちは。ママで整体師のあかねです!今日は2020年に買ってよかったもの2つ紹介します。1つ目『ネックスピーカー』今までは家事をしていた時に普通のワイヤレスフォンを使ってました。【ワイヤレスイヤホンの困るポイント】*子供が話しかけていると...

娘2歳・肘の脱臼の巻
こんにちは柔道整復師のあかねです。現在はママ専門の整体院を開いていますが、先日次女が脱臼したので久しぶりに資格を生かし治してきました🙌その時のお話です!柔道整復師とは?私が持っている『柔道整復師』の国家資格。骨折・脱臼・打撲・ねんざ・挫傷を...